【徹底比較】国内システムキッチンメーカー4社 2021年

リフォームや新築でシステムキッチンをお探しの方。
国内にはいくつものキッチンメーカーがあり、さらにそれぞれのメーカーには価格や機能によりいくつものシリーズのキッチンがあります。
「いくつもあって違いがよくわからない・・・」とお悩みの方に、おすすめのキッチンメーカー4社とそれぞれの代表的なキッチンについてご紹介します。

国内大手システムキッチンメーカー

今回は、こちらの4社をご紹介します。
主な特徴はこのようになります。
【クリナップ】 高品質ステンレス、住宅のプロに定評がある
【LIXIL】 品質や価格、デザインなどのバランスがよい
【Panasonic】 最新の技術による高機能設備機器
【タカラスタンダード】 ホーローキッチン

CLEANUP クリナップ

日本ではじめて『システムキッチン』を開発した老舗キッチンメーカーです。
『ステンレスキッチン』に力をいれ、専業メーカーならではの、実績と研究により進化し続けているメーカーです。
主力商品の『STEDIA』は、日経ホームビルダーで発売以来3年連続で首位を獲得しています。
アフターサービスも充実しているので、ユーザーの満足度はもちろん、住宅のプロにも絶大な信頼を誇る実力派キッチンメーカーです。

クリナップがおすすめする『ステンレス』は、水汚れやサビ、熱にも強く、お手入れもカンタンなため、キッチンに最適の素材です。
シンク・ワークトップ、キャビネットの構造自体は勿論のこと、側板や引出の底板、そしてレール受けまでと見えない細部までもステンレスにこだわる徹底したキッチンは高い評価を得ています。
また、キレイな(清潔&美しい)キッチンを簡単に保つための工夫や技術がつめこまれた機器やパーツも充実しています。
ボタンひとつでまるごとファンとフィルターを自動洗浄をしてくれる洗エールレンジフードは、GOOD DESIGN賞2013も受賞したデザインにも優れた実力派です。

4つのシステムキッチン

シリーズ名特徴価格帯
(税別)
CENTRO
(セントロ)
見えないところまで高品質ステンレスにこだわった最高級システムキッチン
・センターポジション設計
・クラフツマンデッキシンク
1,198,000円〜
※I型255cm
STEDIA
(ステディア)
発売以来絶大な人気のステンレスキッチン
清掃性、デザイン、収納力に優れる
・洗エールレンジフード
・流レールシンク
641,500円〜
※I型255cm
rakuera
(ラクエラ)
家具のようにインテリアとして楽しむキッチンを追求
お好みのスタイルを実現可能な豊富な設定
ラスティックやノルディック、フレンチレトロなど31種類の扉
495,800円〜
※I型255cm
コルティ小さめ間口で豊富なバリエーションと低価格が人気のキッチン293,000円〜
※I型180cm

1

2 3 4

おすすめ記事

TOP